ブログ」カテゴリーアーカイブ

政治の季節

日に日に秋の気配が深まっていますが、 それは「台風の季節」の始まりでもあります。 すでに、台風13号が勢力を増してきており、 週明け以降、近畿地方にも影響が出てくるかもしれません。 自治体としても警戒を密にする必要があり … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 政治の季節 はコメントを受け付けていません

第20回進誠会ゴルフコンペ

久々の更新となりました。皆様に 「どうしてるんや」とお気遣いいただきましたが、 再開していこうと考えていますので、よろしくお願いします。 さて8月24日、三木市の「マスターズゴルフ倶楽部」で 300名の方々の参加をいただ … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 第20回進誠会ゴルフコンペ はコメントを受け付けていません

橋下知事に提言

4月17日、市長会、町村長会と橋下府知事との意見交換会が、 行なわれ参加をしました。 大阪府の改革PT(プロジェクトチーム)の財政再建試案が そのまま実施されれば、八尾市では、概算で20年度約1億円、 21年度は約3億円 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 橋下知事に提言 はコメントを受け付けていません

新年度スタート

市長に就任して11ヶ月、初めての本格予算と 定期人事異動も議会と職員のみなさんの理解と協力を得て、 実現することができ、なんとか「進級試験」に及第できたと思います。 そして4月1日、新年度がスタート、新社会人が職場につき … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 新年度スタート はコメントを受け付けていません

YAO市民博はじまる

市制施行60周年記念事業の一環として、YAO市民博がはじまりました。 市民博は、さまざまな分野の市民活動団体が、手づくりで進めるイベントです。 3月9日にはアリオ八尾で開かれたプロローグ企画にお邪魔しました。 MOA美術 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | YAO市民博はじまる はコメントを受け付けていません

市民生活を守るため

2月に入り寒い日が続くようになりました。 灯油やガソリンの価格高騰は市民生活に影響を及ぼしています。 こうしたことから八尾市では、緊急対策として、 府内で初めて灯油代の補助を行なうこととなりました。 対象となるのは、世帯 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 市民生活を守るため はコメントを受け付けていません

戊子年の年頭にあたって

あけましておめでとうございます。 年末年始は寒波の影響で大変冷え込みましたが、 みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか。 昨年は、アフリカや中東での地域紛争の激化、 そして年末のブット氏暗殺に象徴される、非常に不安定な … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 戊子年の年頭にあたって はコメントを受け付けていません

2007年を振り返って

今年もあとわずかとなりました。 みなさまは、大掃除や迎春の準備に 大忙しのことと思います。 そして、2007年はどんな年でしたか? 田中誠太にとって、今年はまさに 人生のターニングポイントとなりました。 昨年末に市長選挙 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 2007年を振り返って はコメントを受け付けていません

クリスマス

何かとあわただしい師走ですが、クリスマスが近づくにつれ、 街にも華やいだ雰囲気がただよってきました。 日が暮れた街のあちこちでイルミネーションが輝いています。 それぞれのお家が、創意工夫を凝らし、道行く人たちの足を止めて … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | クリスマス はコメントを受け付けていません

「田中誠太 八尾市長就任・政治活動25周年記念パーテー」ご報告

12月2日、2000人もの方々が、田中誠太を励ますために、 集まっていくださいました。 多くの来賓を代表して、小林貢・八尾市議会議長、塚谷俊介・八尾商工会議所会頭に暖かい言葉を、 マックスの小川寛・相談役に乾杯の音頭をと … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 「田中誠太 八尾市長就任・政治活動25周年記念パーテー」ご報告 はコメントを受け付けていません