カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (390)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ
「出産・育児」カテゴリーアーカイブ
八尾市では新婚夫婦向け情報冊子を配布しています
八尾市では、結婚・妊娠・出産・子育てにおける切れ目のない支援の一環として、 婚姻届を提出されるご夫婦を対象に、 新婚向け情報冊子「八尾市未来のHAPPYライフプラン」を 配布しています。 この冊子は、ファイナンシャルプラ … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
八尾市では新婚夫婦向け情報冊子を配布しています はコメントを受け付けていません
母子保健相談員(助産師)を配置しています
八尾市では、妊娠期から切れ目のないサポート体制を充実するため、 八尾市保健センターに「母子保健相談員(助産師)」を配置しています。 母子保健相談員は、すべての妊産婦の方を対象に、 医療機関や母子保健事業などとのつなぎ役と … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
母子保健相談員(助産師)を配置しています はコメントを受け付けていません
「赤ちゃんの駅」の整備費用を助成します
八尾市では、子育て世帯が安心して外出できる環境の整備を推進するため、 おむつ替えや授乳ができる「赤ちゃんの駅」の整備にかかる助成内容を 拡充しました。 この機会に「赤ちゃんの駅」に登録をお願いします。 整備事業補助金の申 … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
「赤ちゃんの駅」の整備費用を助成します はコメントを受け付けていません
妊婦健康診査の助成上限額を拡充しました
八尾市では、平成27年8月1日から母子健康手帳交付時にお渡ししています 妊婦健康診査受診券(14枚)の助成上限額を拡充しました。 平成27年7月31日受診分まで 平成27年8月1日受診分から 1回目 20,0 … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
妊婦健康診査の助成上限額を拡充しました はコメントを受け付けていません
ママ・サポート事業を実施しています
八尾市では、出産前後に親族などの応援が得られない家庭に対して、 ヘルパーが訪問して家事・育児支援を行います。 なお、ご利用していただくには、登録が必要になります。 ママ・サポート事業の詳細については、次をクリックしてくだ … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
ママ・サポート事業を実施しています はコメントを受け付けていません
妊婦歯科健康診査を受けましょう
6月から、八尾市に住民登録をされ、安定期に入った 妊娠中の人を対象に、歯や歯ぐきの状態などを調べる 妊婦歯科健康診査が始まります。 市内の委託歯科医院に予約の上、受診してください。 健診費用は無料ですが、歯の治療が必要な … 続きを読む
子ども医療費助成の拡充を市議会にご提案します
本日、市議会6月定例会に向けた議会運営委員会が開催され、 ご提案する案件について報告をいたしました。 特に、本定例会には、市民の皆さんから多くのご要望をいただいておりました 子ども医療費助成の拡充に関連する案件をご提案い … 続きを読む
公園等を探すのに便利な「八尾市おさんぽマップ」をご活用ください
日ごろ、保育士がこどもたちとお散歩で利用する公園や お勧めする公園を一冊にまとめた、 保育士さんオススメ「八尾市 おさんぽマップ」の改訂版が できました。 市内を8つのエリアにわけ、地図と写真入で公園を紹介しています。 … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
公園等を探すのに便利な「八尾市おさんぽマップ」をご活用ください はコメントを受け付けていません
パドの子育て情報誌「まみたん(大阪東版)」に入園・進級のお祝いメッセージ
「ぱど(フリーペーパー)」の大阪東版の子育て情報誌 「まみたん」(5月号)が発刊されています。 私と東大阪市長、大東市長から、入園・進級をお祝いするメッセージとして 掲載をいただいていますので、市内では大畑山野外活動セン … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
パドの子育て情報誌「まみたん(大阪東版)」に入園・進級のお祝いメッセージ はコメントを受け付けていません
日本一のこども園をみんなで創ろう。
2月から幼保一体化施設の整備に伴う、保護者説明会や地域説明会を開催しています。 頂戴した意見は、 幼保一体化施設の整備に関すること、 リーディング施設に関すること、 施設運営に関すること、、 教育・保育内容に関することな … 続きを読む
カテゴリー: 出産・育児
日本一のこども園をみんなで創ろう。 はコメントを受け付けていません