カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (395)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ
「まち歩き」カテゴリーアーカイブ
おいしい八尾がいっぱい。八尾バルが開催されます。
八尾バルが開催されます。 八尾バルてなに? 八尾のおいしい農産物とよりすぐりのお店を結んだ、 地産地消の飲み歩きというか食べ歩きです。 おいしい八尾がいっぱい。 八尾バル実行委員会が、ここはうまい、と認めたお店16店舗。 … 続きを読む
カテゴリー: まち歩き
おいしい八尾がいっぱい。八尾バルが開催されます。 はコメントを受け付けていません
農免農道 完成
八尾市の東部地域に農免農道が完成しました。 農免農道とは農林漁業揮発油に課せられている税を財源として整備されたものを言います。 また、この事業は、平成10年から取り組みが始まり12年の歳月を要しました。 総工費は17億5 … 続きを読む
カテゴリー: まち歩き, 安心 安全 防犯 防災, 街づくり
農免農道 完成 はコメントを受け付けていません
八尾市太田で地蔵尊スタンプラリー
八尾市太田地区で、第三回地蔵尊スタンプラリーが開催。 六町会に七つの地蔵さんがあり、地蔵盆を地域の皆さんが担当されている中で、全体の実行委員の人達のコーディネイトで、一つの地蔵尊スタンプラリーとなっています。 私も子供に … 続きを読む
八尾市指定文化財 安中新田会所跡旧植田家住宅
今日 八尾市指定文化財 安中新田会所跡旧植田家住宅の完成記念式典が行われました。 総工費3億3千万円、3年の月日を要しました。 明日から一般公開を致しますので、大和川の付け替えから安中新田開発の歴史にぜひ触れてみてくださ … 続きを読む
カテゴリー: まち歩き
八尾市指定文化財 安中新田会所跡旧植田家住宅 はコメントを受け付けていません
大阪府下の断層帯の地震予測
文部科学省地震調査研究推進本部地震調査委員会が、大阪府下の断層帯の地震予測を発表しました。 八尾市をはじめとする中河内地域も震度6弱が予測されており、大阪府の一層の危機管理体制強化と、また私たちも「災害は必ず来るもの … 続きを読む
カテゴリー: まち歩き
大阪府下の断層帯の地震予測 はコメントを受け付けていません