八尾市議会で災害対応時の要領を作成されました

2年間にわたり市議会で議論を重ねられ、
今回、「八尾市議会における大規模自然災害発生時の対応要領」を作成され、
あわせて「八尾市議会災害対策会議」を設置されました。

この対応要領は、大規模自然災害が発生し、
市に災害対策本部が設置された場合に、議員の皆さんや市議会が
迅速かつ適切な対応を行うことができるよう
協議又は調整するための会議を招集するなど、
市の様々な災害対応を支援し、
市議会が議事機関としての役割を果たすことを
目的とし策定されたものです。

災害時には、即断即決の意思決定が求められることから、
市の災害対策本部の設置に合わせて、
議決機関である市議会において速やかに
災害対策会議が設置される体制が整ったことは、
大変ありがたいと考えています。
災害発生時に迅速かつ的確な対応ができるよう、
引き続き、市議会との連携を深めてまいりたいと思っています。

たなかせいた

ブログを更新しました。
http://tanakaseitano1.de-blog.jp/welcome/
ホームページは
http://www.tanakaseita.jp/
ツイッターは
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページは
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html

カテゴリー: 八尾市役所 八尾市行政 パーマリンク