第2次八尾市地域就労支援基本計画を策定しました。

八尾市では、さまざまな理由で雇用・就労が
阻害されている方々の就労支援を実施するため、
平成16 年3 月に八尾市地域就労支援基本計画を策定し、
これに基づいて就労支援施策を推進しています。
今年度末をもって計画の目標年次を迎えたため、
平成26年度以降の施策の方向性を定める
「第2 次八尾市地域就労支援基本計画」を策定しました。

計画の概要としては、まず、基本理念として
「希望する就労を阻害するさまざまな要因の解消・克服を図り、
誰もが生き生きと働くことのできる社会の実現をめざします。」
とするとともに、第5次総合計画の施策体系に対応した
5つの基本方針を定めています。
①就労困難者等が、希望する支援を受けることのできる環境づくり
②雇用機会の確保
③スキルアップ機会の提供
④多様な働き方の尊重
⑤公正採用選考の推進

また、就労に至る流れとして、相談から始まり、
サポートプランの作成・実行、就労の実現・継続までの、
地域就労支援事業における就労支援の流れを
計画の中で分かりやすく図式化しています。
さらに、就労困難者等の抱える就労阻害要因を「生活上の課題」、
「働く意欲」、「職業能力」、「環境」、「働く機会の均等」の5つに類型化し、
それぞれについての基本方針と具体的展開メニューをまとめるとともに、
基本本計画の推進方針として、
地域就労支援推進体制の充実や当該計画の普及促進などの
今後の方針についても記載しています。

今後とも、本計画に基づき地域就労支援事業を中心的な事業として、
他の就労支援施策や、関係機関との連携し、支援をすすめてまいります。


たなかせいた

ブログを更新しました。
http://tanakaseitano1.de-blog.jp/welcome/
ホームページは
http://www.tanakaseita.jp/
ツイッターは
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページは
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html



カテゴリー: 産業・労働・環境 パーマリンク