四季折々の花が、八尾のまちを彩ってくれています。
特に、この春の季節では、
4月上旬の玉串川や長瀬川の桜並木、恩智城跡の桜など
散歩する皆さんを魅了してくれています。
また、4月下旬になれば八尾木北公園の藤、
5月初旬の山本町の街路樹であるハナミズキなどが、
見事な花の咲かせてくれます。
6月になれば、長瀬川沿道のアジサイや
経済法科大学の学内に咲くハナショウブが私たちを楽しませてくれます。
八尾の魅力のひとつとして、まち歩きを楽しみながら、ご堪能ください。
たなかせいた
ブログを更新しました。
http://tanakaseitano1.de-blog.jp/welcome/
ホームページは
http://www.tanakaseita.jp/
ツイッターは
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページは
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (389)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ