子ども医療費助成の拡充を市議会にご提案します

本日、市議会6月定例会に向けた議会運営委員会が開催され、
ご提案する案件について報告をいたしました。
特に、本定例会には、市民の皆さんから多くのご要望をいただいておりました
子ども医療費助成の拡充に関連する案件をご提案いたします。

子ども医療費助成については、この間、助成対象を拡充し、
平成20年7月からは、通院について就学前までとし、
平成24年10月からは、入院について中学校卒業までとする
拡充をさせていただきました。

しかし、人口減少時代にあり、すべてのお子さんが元気にすくすくと成長でき、
保護者の皆さんが安心して子育てしていただけるように、
厳しい財政状況ではありますが、
通院についても中学校卒業までとする拡充案を
市議会にご提案することといたしました。
※1医療機関につき1日500円、月2回の自己負担はあります。
※一部所得制限があります。

今後、市議会でご議論いただき、ご可決をいただければ、
本年12月から制度拡充を図りたいと考えています。

この制度拡充にあたっての費用としては、
今年度は12月以降の拡充分として約1億円を、
来年度以降は、年間の入院・通院の助成費総額で、
約8億円と見込んでいます。

今後とも、子どもたちが健やかに育ち、
明るい夢を描けるよう、「未来の八尾創り」を推し進めてまいります。

たなかせいた

ブログを更新しました。
http://tanakaseitano1.de-blog.jp/welcome/
ホームページは
http://www.tanakaseita.jp/
ツイッターは
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページは
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html

カテゴリー: こども・教育・人権, 健康・病気, 出産・育児 パーマリンク