八尾市日本中国友好協会の総会が開催。
協会では、中華人民共和国上海市嘉定区と30年の交流になりました。
八尾市では、1986年9月13日に友好都市提携を行い、24年になります。
今年は相互訪問で八尾市がお伺いする番で、7月26日から29日までお世話になります。
7月28日は、なにわの日。
上海万博で大阪のアピールします。
河内屋菊水丸さんの河内音頭で橋下知事と踊れればと考えています。
来年が八尾市との交流25年、商工会議所が新しくオープンすれば、協会30年の記念式典をしたいものです。
グローパルな社会で地域交流、もっと草の根の市民交流進めていきましょう。
たなかせいた
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (395)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ