財務省は、1月30日に2013年度における政府全体の資産と負債の状況を示す
「国の財務書類」を発表しました。
2013年度末の負債は、前年度と比べて25兆9千億円増加し、
1,143兆1千億円となり、過去最大を更新しました。
要因としては、社会保障給付の増加に伴う財源不足の穴埋めに国債を発行したことにより、
負債が増えたものです。
また、負債が資産を490兆4千億円上回る債務超過の状態が続いており、
前年度末よりも13兆4千億円悪化しています。
債務超過額は、7年連続で拡大しており、2003年度末の約2倍になっています。
国の負債の増大は、大いに危惧されるところです。
八尾市としては、一層の行財政改革の推進を図るとともに、
将来世代に過度な負担を先送りすることがないよう、
引き続き持続可能な財政運営に取り組んでまいります。
たなかせいた
ブログを更新しました。
http://tanakaseitano1.de-blog.jp/welcome/
ホームページは
http://www.tanakaseita.jp/
ツイッターは
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページは
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (385)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ