12月議会も半ばに来ました。
今年も後、17日。
一年を締めくくるにも力が入る。
この4年間は走り続けて来たとの思いと共に、考えも頭の中で駆け巡る。
4年間で職員に提案を投げかけた項目は1300以上になる。
その項目は、八尾を元気にする市民や職員の思いが詰まったもの。
八尾をすぐに元気にする特効薬はない。
地道に一つひとつ、積み上げるしかないのだ。
その想いを文書にし、実現するために汗をかく。
このスタイルをこれからも続けたい。
今、新しいマニフェスト創りに精を出しています。
こんな八尾の街になれば市民はきっと喜んでくれるはずと信じて。
市民と共に創る八尾の街。
たなかせいた
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (401)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ