8月26日に第177回通常国会において、
「平成23年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法」が成立しました。
これにより、本年10月分から平成24年3月分の子ども手当の支給額等が変更となります。
9月分までは、中学生以下は一律13,000円でしたが、
10月からは、下記のとおり変更となります。
・3歳未満は一律15,000円
・3歳から小学生で第1子と第2子は10,000円
・3歳から小学生で第3子以降は15,000円
・中学生は一律10,000円
また、支給額以外にも変更されるところもあり、
例えば、子どもに対する国内居住要件の設定や児童養護施設入所児童等についても支給対象とし、
施設の設置者等に対して手当の支給などです。
他にも何点か変更点がありますので、
厚生労働省が作成した「同法の概要」を是非ご確認ください。
受給見込児童数は八尾で約37,000人。
今回の支給にあたり、支給要件に該当する全ての方(現行制度における
子ども手当の受給者を含む)から認定請求が必要となっており、該当者には、手続き案内及び申請書を送付します。
市政だより10月号・11月号や八尾市のホームページにて告知しますが、
忘れずに申請をお願いします。
たなかせいた
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (389)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ