クリスマスイブの24日、
実質最大96兆円の平成24年度予算案が臨時閣議で決定した。
一般会計は90兆3339億円。
東日本大震災の復興費を加えると、96兆6975億円。
実質的には過去最大となる。
また、新規国債発行額は44兆2440億円。
一般会計の歳入に占める国債の割合は49%。
ちなみに、税収は42兆3460億と予測。
一番気になるのは、地方交付税、16兆5940億円。
1.1%の減、しかし補正予算で余った地方交付税の繰り越しも活用で0.5%の増。
こんな数字を見ていると、
この国は破綻すると感じるのは、私だけではない。
一般会計だけでなく、特別会計も合わせて議論して頂きたい。
財政規律の確立を望む。
たなかせいた
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (382)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ