町会(自治会)は、地域に住んでいる住民の方々が
自主的に運営している組織です。
ぜひ、町会にご加入ください。
町会についてお知りになりたい場合には、
お近くの町会長さん又は班長さんにお声をかけてください。
町会長さんなどが分からない場合には、
以下の市民ふれあい課までお問合せください。
【地域を支える町会の取り組みについて】
◆防犯灯の設置・維持・管理
暗い夜道も安心して出歩けるのは、
町会で管理している防犯灯があるからです。
◆災害への備え
近い将来、必ず起きるといわれている大地震では、
ご近所同士の助け合いが減災につながります。
◆まちの清掃
きれいなまちは、住んでいて気持ちの良いものです。
定期的な清掃活動が、まちをきれいにしています。
◆地域のイベント
地域内で顔見知りが増えれば何かと安心です。
今までよりももっと暮らしやすくなります。
<問合せ先>
市民ふれあい課(市役所本館3階)
TEL:072―924―3827
FAX:072―992―1021
たなかせいた
ブログを更新しました。
http://tanakaseita.jp/blog/
ホームページは
http://www.tanakaseita.jp/
ツイッターは
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページは
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (401)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ