通学路の安全対策を進めています

通学路の安全対策については、
平成21年度から各小学校区において、
「通学路安全対策計画」を策定し、
計画的な対策を講じてきましたが、
平成24年4月の京都府亀岡市等における
通学途上での相次ぐ痛ましい交通事故を受けて、
各小学校で抽出した危険箇所について、
昨年の8月末までに、地域の皆さんと道路管理者、警察署、
教育委員会が協力して
緊急合同点検を行いました。
現在、通学路の安全対策については、
従前から行ってきた
「通学路安全対策計画」に基づいて、
計画的に対策を講じるものと、
新たに、緊急合同点検によって明らかになった
緊急的に対策を講じるものとを
並行して改善に取り組んでいます。
なお、「通学路安全対策計画」による
通学路安全対策事業についても、
当初の計画期間である総合計画の期間内
(平成32年度末)の完成にむけ
取り組んでいましたが、これを4年間前倒し、
平成28年度末の完成に向け
取り組みを進めています。
      たなかせいた
<緊急合同点検の概要>
内 容 : 通学路における緊急合同点検
日 時 : 平成24年7月23日(月)~8月21日(火)
場 所 : 八尾市内 各小学校区
※永畑小学校区については、
春の交通安全運動にあわせて実施
点検結果等の詳細については、八尾市のHPをご覧ください。
①取組み内容の概要については、次をクリックしてください
②点検結果(小学校区ごとの対策必要箇所一覧表及び対策箇所図)
については、次をクリックしてください

カテゴリー: 安心 安全 防犯 防災 パーマリンク