11月は、児童虐待防止推進月間です! 児童虐待防止講座を開催します!!

厚生労働省では、児童虐待防止法が施行された11月を
「児童虐待防止推進月間」と定めています。
11月には、全国の地方自治体はもちろん、
民間団体などの多くの関係者も参加して、
児童虐待を防ぐための様々な取組を推進しています。

市内在住の方を対象に、児童虐待防止講座を開催します。

<日時>
11月22日(水)
午後2時~午後4時(受付は、午後1時30分~)

<場所>
生涯学習センター「かがやき」(旭ヶ丘5)

<講師>
いのち語り隊代表 永原郁子さん

<定員>
100人(当日先着順)

児童虐待と疑ったら・・・気になったら・・・迷わずに通告してください。
詳しくは、次をクリックしてください。
http://www.city.yao.osaka.jp/0000002118.html

<問合せ先>
子育て総合支援ネットワークセンター「みらい」(社会福祉会館内)
TEL:072-924-9892
FAX:072-924-8685

たなか せいた

ホームページをご覧ください。
http://www.tanakaseita.jp/
ブログを更新しました。
http://tanakaseita.jp/blog/
ツイッターをご覧ください。
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページをご覧ください。
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html

カテゴリー: こども・教育・人権, 出産・育児 パーマリンク