~突然の病気やけがで困ったら~ 「救急安心センターおおさか」へ!

「救急車で行くほどではないと思うがどうしよう?」など、病院へ行った方がよいかどうか、救急搬送を要請すべきかどうか、判断に困ったときは、「救急安心センターおおさか」の専用番号「♯7119」または「06-6582-7119」に相談してください。

医師・看護師などが、医療相談や医療機関の案内を行います。
ただし、緊急時はすぐに119番へ。

<救急安心センターおおさか>
24時間・365日
#7119 (携帯電話・固定電話のプッシュ回線のみ)
TEL:06-6582-7119

詳しくは、次をクリックしてください。
http://www.city.yao.osaka.jp/0000011293.html


また、夜間の子どもの急変時、病院へ行ったほうが良いかどうか迷った時は、「大阪府小児救急電話相談」をご利用ください。

<大阪府小児救急電話相談>
午後8時~翌朝8時・365日
#8000 (携帯電話・NTTのプッシュ回線のみ)
TEL:06-6765-3650

詳しくは、次をクリックしてください。
http://www.city.yao.osaka.jp/0000011702.html

たなか せいた

ホームページをご覧ください。
http://www.tanakaseita.jp/
ブログを更新しました。
http://tanakaseita.jp/blog/
ツイッターをご覧ください。
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページをご覧ください。
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html

 

カテゴリー: 健康・病気, 出産・育児, 安心 安全 防犯 防災, 広域行政, 福祉・医療・健康 パーマリンク