下水道は、安全で快適な生活を確保し、河川等の公共用水域の水質汚濁防止のための重要な役割を果たすとともに、良好な水環境を創造するために必要不可欠な生活基盤施設であり、市民の皆さまのご理解のもと、これまでその整備を推進してきました。
今後は、下水道のインフラとしての機能を持続可能的にマネジメントしながら、下水道の有する水・資源・エネルギー循環等の機能を社会へ提供することで、健全で恵み豊かな環境を保全し、1人ひとりの安全・安心な暮らしを守り、活力・魅力ある地域社会の実現に貢献していくことが求められています。
<とき>
7月16日(祝)午前10時〜午後4時
<ところ>
アリオ八尾1階レッドコート
<内容>
マンホール型のキーホルダー製作やマジックショー、大衆演劇、プラネタリウムなど。
※当日は、直接会場までお越しください。
※夏休みの自由研究に活かしませんか!
詳しくは、次をクリックしてください。
http://www.city.yao.osaka.jp/0000030509.html
<問合せ先>
下水道経営企画課(市役所西館2階)
TEL:072-924-3883
FAX:072-922-3587
たなか せいた
ホームページをご覧ください。
http://www.tanakaseita.jp/
ブログを更新しました。
http://tanakaseita.jp/blog/
ツイッターをご覧ください。
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページをご覧ください。
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (385)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ