ガバメントクラウドファンディングでシンポジウムを成功させよう!! 「由義寺跡」国史跡指定記念シンポジウム「由義寺発見―道鏡と称徳天皇が夢みた風景―」を開催します。

平成29年2月に八尾市東弓削三丁目において、幻の寺といわれていた「由義寺」の塔基壇の跡が発見されました。
このあたりでは平城京に対する副都として西京(にしのきょう)が営まれ、壮麗な七重塔は、都のシンボルとして多くの人々の目に留まっていたことでしょう。 道鏡と称徳天皇は、この地にどのような夢を描いていたのでしょうか。
平成30年2月13日、この地は「由義寺跡」として国史跡に指定されました。
その記念に「由義寺発見―道鏡と称徳天皇が夢みた風景―」と題したシンポジウムを、八尾市市制70周年記念事業のひとつとして、ガバメントクラウドファンディングによる資金調達の方法で開催します。
シンポジウムを成功させるため、皆さんのご協力をお願いいたします。

<シンポジウム概要>
日 時:平成30年10月28日(日)10:00~16:00(予定)
場 所:八尾市文化会館(プリズムホール)小ホール
内容(1):記念講演
講師:京都大学大学院教授・八尾市史跡保存活用審議会委員 吉川真司先生
講師:漫画家 里中満智子先生
内容(2):パネルディスカッション
テーマ「由義寺と道鏡―その歴史的な評価をめぐって―(仮)」

詳しくは、次をクリックしてください。
http://www.city.yao.osaka.jp/0000042417.html

<問合せ先>文化財課(市役所本館3階)
TEL:072-924-8555
FAX:072-924-5593

たなか せいた

ホームページをご覧ください。
http://www.tanakaseita.jp/
ブログを更新しました。
http://tanakaseita.jp/blog/
ツイッターをご覧ください。
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページをご覧ください。
http://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html

カテゴリー: 歴史 文化 パーマリンク