八尾市では、市民生活の利便性の向上と情報入手環境の充実を図るため、スマートフォンを活用し、子育てやごみ分別など暮らしに身近な情報を手軽に入手し、災害発生時や防災などにも役立つ複数分野の機能を備えた「八尾市生活応援アプリ『やおっぷ』」の配信を開始します。
<アプリの名称>
八尾市生活応援アプリ『やおっぷ』
※市民生活の”アップ”と”アプリ”、”やお”を掛け合わせ、市民に親しみ感じてもらえるよう、アプリの名称を『やおっぷ』としました。
<主な機能>
①子育て
出産予定日や子どもの生年月日を登録することで、登録者に応じて各種健診や予防接種などの予定がプッシュ通知で送付されるほか、健診や予防接種の受診記録や子どもの成長記録の登録、子育てマップなどの機能を搭載しています。
②ごみ
お住いの地域を登録することで、ごみ収集日の地域別カレンダーが表示され、簡単に確認できるほか、収集日を知らせるアラート機能やごみの分別方法を検索できるごみ分別辞典などの機能を搭載しています。
③防災
災害発生時などに緊急情報がプッシュ通知で送付されるほか、ハザードマップや避難所マップなどの機能を搭載してます。
④道路・河川等
道路や河川などの施設破損を発見した時に、写真や位置情報などを投稿し、簡単に情報提供することができます。
⑤観光
市内の観光スポットやお店情報などをジャンル別に検索できます。
⑥イベント情報
希望選択することで、八尾市ホームページ掲載のイベントカレンダー情報が、アプリ内のカレンダーにも表示されます。
<アプリ利用料>
無料
<利用方法>
iOS版は「App Store」、Andoroid版は「Google Play」で、「やおっぷ」と検索し、ダウンロードしてください。
アプリメニュー「共通設定」で、希望するメニューを選択し、利用内容に応じて項目を登録してください。
詳しくは、次をクリックしてください。
https://www.city.yao.osaka.jp/0000045405.html
<問合せ先>
市政情報課(市役所本館5階)
TEL:072-924-3811
FAX:072-924-0135
たなか せいた
ホームページをご覧ください。
http://www.tanakaseita.jp/
ブログを更新しました。
http://tanakaseita.jp/blog/
ツイッターをご覧ください。
https://twitter.com/seitano1
八尾市 市長のページをご覧ください。
https://www.city.yao.osaka.jp/category/4-1-0-0-0.html
カテゴリー
- お祭り (43)
- こども・教育・人権 (158)
- まち歩き (15)
- アート・文化 (84)
- スポーツ 健康 (69)
- デジタル・インターネット (5)
- ニュース (49)
- ブログ (16)
- 健康・病気 (100)
- 八尾市役所 八尾市行政 (350)
- 八尾市議会 (45)
- 出産・育児 (43)
- 受験・学校 (11)
- 国際・政治 (53)
- 学問 (9)
- 安心 安全 防犯 防災 (149)
- 市制施行70周年 (11)
- 市民活動・地方分権・地域分権 (125)
- 広域行政 (17)
- 未分類 (385)
- 歴史 文化 (79)
- 産業・労働・環境 (169)
- 田中誠太 (8)
- 田中誠太クラブ通信 (6)
- 田中誠太後援会 (6)
- 社会・経済 (6)
- 福祉・医療・健康 (129)
- 行財政改革 (22)
- 街づくり (68)
- 趣味・遊び (11)
- 進誠会 (10)
- 雑談 (54)
アーカイブ